お知らせ

4月の子ども達の様子です。

すみれ組

雨が続いていましたが、室内遊びを楽しんでいた子ども達。年長さんになりお部屋のおもちゃも変わり、大興奮な様子で「ブロック出して!」などとたくさんリクエストをしてくれました。ブロックを積み重ね、並べ仕切りを作ると、中にたくさんのマットを敷いてお家の完成!大きなお家からは、「中に入ってください!」「ご飯ですよ~」と楽しそうな声が聞こえてきました。その声を聴いて他のお友だちも集まり、大盛り上がりのすみれ組さんでした。

 

 

さくら組

 お給食の時間には「難しいけど使ってみる!」とお箸を使って食べることに挑戦するお友だちが沢山います。この日は午前中に鉛筆を使った活動を行ったため、「お箸の持ち方と鉛筆の持ち方って似てるね!」「ほんとだ!似てる!」と新しい発見をしたことを嬉しそうに話す姿も見られ、微笑ましく思いました。これからも新しいことや難しいことにも沢山挑戦し、出来ることをどんどん増やしていきましょうね。

 

 

うめ組

 5月5日はこどもの日。端午の節句にちなんでこいのぼりを製作しました。ハサミを使って形に切ったり、「何色にしようかな~」と折り紙や包装紙を手に取ってちぎったり、お絵描きをして思い思いにウロコを付ける子どもたち。完成し、出来たこいのぼりを頭に被るとニコニコでお友達と見せ合いっこをする姿がありました。みんなでこいのぼりに変身して、こいのぼりの歌を歌いながらお部屋の中を泳ぐことを楽しむことも出来ましたので、これからも様々な製作遊びを通して、イベントや季節を感じていきましょう。

 

 

きく組

お部屋で新聞じゃんけんをして遊びました。最初にじゃんけんのルールを確認すると、「早くやりたい!勝つぞー!」とやる気満々の子どもたち。掛け声に合わせてじゃんけんをし、自分が勝つと、同じ手の形を出したお友達と顔を見合わせながら「やったー!」と喜んでいる姿や負けてしまっても、新聞が小さくなっていくことを楽しみ、「次は勝つぞ!」と大盛り上がりの姿が見られました。これからも様々な集団遊びを通して、みんなでルールや約束を守って遊ぶ大切さを覚えていきましょう。

 

 

もも組

お部屋の移動やお手洗いに行く時には、前のお友達の肩に手を乗せて、電車になって行きます。「しゅっぱーつ!」と言うと、元気な声で「しんこーう!!」と応えてくれるもも組さん。電車が崩れないように「1、2!1、2!」と掛け声をかけながらゆっくり移動しています。電車の他にも、忍者やうさぎさん、かいじゅうなどになりきって楽しく移動している子ども達です。

 

 

 

たんぽぽ組

段々と園生活に慣れてきて様々な活動を楽しんでいます。この日は大きな紙を机に敷きつめて、クレパス遊びを楽しみました。紙でいっぱいの机を見ると、「おおきい!すごい!」「いっぱい描けるね!」ととてもワクワクした様子の子どもたち。クレパスとお手拭きタオルの使い方を確認したら、いよいよお絵描きのスタートです!好きな色のクレパスで長い長い線を描いたり、クレパスを2.3本一緒に持って虹を描いたりと大きな紙をめいいっぱい使って絵を描くことを楽しんでいました。これからも様々な活動を行っていくので、楽しんでいきましょうね。

 

 

 

 

新型コロナワクチン接種についてのお知らせ

厚生労働省から新型コロナワクチン接種についてのお知らせを受けましたのでご活用下さい。

新型コロナワクチン接種についてのお知らせ

3月25日(金)2022年度いちご組募集説明会にお越し頂きありがとうございました。

2022年度も5月よりいちご組スタートします。

まだ定員には余裕がありますので、諸事情により説明会に参加できなかった方、園までお問い合わせ下さい。

いちご組入室の有無に関係なく、少しでもご興味がありましたらご連絡頂けると幸いです。。

TEL 052-811-6337

 

2022年度満3歳児願書受付しております。詳細は園までお問い合わせ下さい。

2022年度満3歳児願書受付は、少しずつ受けております。

昨今、検討される方が増加傾向です。

満3歳児入園を検討されている方、些細な事でも構いませんので気になる事がありましたらお問い合わせ下さい。

TEL 052-811-6337

2月の子ども達の様子です。

すみれ組

 園庭で遊んだ後、部屋に戻る前に鉄棒で逆上がりの練習をしています。やり始めは、「できない」と言う子が多く、挑戦しない子もいましたが、最近では「できるようになったよ!」と自信満々に見せてくれ子がたくさん増え、嬉しくて何回も見せてくれる子もいます。なかには、あと少しでできそうな子や、怖くてうまく回れない子もいるので、少し手助けしたりお友達から教えてもらいながら、自信とコツを掴めるように練習していきましょう。これからも、鉄棒だけではなく色々なことに挑戦する心を持っていってほしいなと思います。

 

さくら組

 おひなさまの製作をしました。金の屏風やぼんぼり、おひなさまやおだいりさまを作り、その中でも1番楽しそうに活動していたのは、最後の組み立てでした。どんどん本物のおひなさまのように華やかになっていくのを見て、「僕は、もうこんなに作れたよ!」とお友達に見せたり、「すごーい!本物のおひなさまみたい!」と完成した作品を見て、嬉しそうにしていました。みんなの作品をお部屋に飾り、3月のひなまつり会もお友達と一緒にお祝いするのが楽しみですね。

 

 

うめ組

 ずっと楽しみにしていたお店屋さんごっこが開催されました。帽子とメガネを身につけると、「たくさん買ってくれるかな~」と大興奮な子どもたち。お客さんが来ると少し緊張していましたが、「いらっしゃいませ!」「この帽子可愛いですよ~」などとお客さんをたくさん呼ぶ姿が見られました。お客さんとやりとりしている時の表情はとてもキラキラしており、楽しかったとお話をしてくれたうめ組さんでした。

 

 

きく組

進級に向けてお部屋に飾るおめでとう装飾では、ちぎり絵の共同製作をしました。月や地球の海と陸でそれぞれ色を分け、小さくちぎった色画用紙を貼っていくことを伝えると「やりたい!」と大きな紙の周りに一目散に集まるきく組さん。「緑やる!」「私はちぎるね!」「ここにのりつけたよ!」「ありがとう!」と声を掛け合いながら、自分たちで進め方を工夫して、役割分担をしていく姿が見られました。完成するとキラキラした表情で作品を見てお友だちと一緒に喜ぶ子どもたち。みんなで協力することの楽しさや満足感を味わうことが出来ました。

 

ちゅうりっぷ組

 フラフープをくぐり、速さを競う”フラフープ渡し競争”がお気に入りのちゅうりっぷさん。この日は、赤か緑どちらか好きな色を子どもたち自身で選び、2つのグループに分かれて競争しました。「よーいどん!」の合図でスタートすると、「急げ急げ~!」「早く早く!」とスピードを意識して一生懸命フープをくぐる子どもたち。結果を発表すると、勝ったチームは「やった~!」と大喜び。負けてしまったチームも「次は負けないぞ!」と意気込み、何度も勝負をして遊びました。白熱してルールのある遊びを楽しむ子どもたちの姿に成長を感じ、嬉しく思います。 

 

たんぽぽ組

節分の日にみんなで豆まきをしました。自分で作った鬼のお面を被り、手一杯に豆を持って準備万端!「鬼が来ても泣かないで豆を投げるぞ!」とやる気満々のたんぽぽ組さん。そしていざ目の前に鬼が現れると、泣いてしまう子、隠れてしまう子、鬼に向かって「鬼はー外!」と一生懸命豆を投げる子など様々な姿がありました。みんなで力を合わせて鬼を追い出すことが出来てよかったですね!

 

 

 

もも組

みんなが楽しみにしていたお店屋さんごっこ。年少組さんはおにぎり屋さんを開きました。開店前、「いらっしゃいませ!って言うんだよね」「お客さん早く来ないかな…?」などとお友達と話しながらワクワクした様子の子どもたち。いざお客さんがお店に来ると最初は緊張している姿も見られましたが、慣れていくうちに「この味がおすすめです!」と紹介したり、お釣りを渡したりとそれぞれ自分の役割を見つけながら楽しんでいました。皆でつくったおにぎりが売り切れて良かったですね!

2月21日(月)2022(令和4年度)年度いちご組入室説明会はコロナ感染者増のため中止し、3月25日(金)午前11時に変更させて頂きます。

2月21日(月)2022(令和4年度)年度いちご組入室説明会は、コロナ感染者増のため一度中止し延期させて頂きます。

改めての開催日は3月25日(金)とさせて頂きます。

開始時刻は午前11時00分となります。

親子で幼稚園へ遊びに・・・、お気軽にお越し下さい。

多数のご参加お待ち申し上げます。

ご不明な点等ありましたらお問い合わせ下さい。(TEL052-811-6337)

1月の子どもたちの様子です。

すみれ組

 先日、大根掘りに行きました。畑に着くと「すごい葉っぱ!」「大根見えないね」と葉っぱの立派さに驚いており、収穫する時も大根の白い部分をうまく持てず「抜けない~」と苦戦していました。頑張って抜けた大根を見て「わ~!大きい!」と嬉しそうにしていたすみれ組さん。「重い~」と言いながらも、収穫した大根で何を作ってもらうかをお友だちと楽しそうに話していました。

 

 

さくら組

なわとびで遊ぶのが大好きな子どもたち。外で遊ぶ時間になると、「なわとびやりたい!」「一緒にやろー!」とお友達を誘って、前とび、かけ足とび、あやとびなどを楽しみながら練習しています。お友達がやっている跳び方を出来るようになりたいと何度も跳んで練習したり、「〇回跳べるようになりたい」と目標を決めて、出来た時には自信に満ち溢れた顔をしています。これからも難しいと思ったことにも挑戦し、出来た時の達成感をたくさん味わって自信に繋げていきましょう。

 

 

うめ組

 先日、製作の時間にけん玉を作り、遊びました。どうしたら玉が穴にはまるかを一生懸命考え、ジャンプしたり勢いよく腕を振っていたうめ組さん。けん玉の遊び方を伝えると真似をして何度も挑戦したり、玉を手でのせてイメージを膨らませる子がいました。遊んでいると「すごい!」と盛り上がったり、「私も入れたい~!」と負けずに頑張っていた子ども達。お家でもぜひ挑戦してみてくださいね!

 

 

 

きく組

 先日、人参収穫体験をしました。もしゃもしゃな葉っぱをかき分けて根元を探して握り、よいしょ!と引き上げると「ぬけた~!」と収穫出来たことを喜ぶ子どもたち。土から出てきた人参は形、大きさが様々で「ちっちゃい!」「○○ちゃんのおおきいよ!」とお友達同士で人参を見せ合いながら収穫を楽しむことが出来ました。また、「これ全部人参?!」と広い畑に驚いたり、「葉っぱ長かったね」とお店に売られる人参との違いに刺激を受けるきくぐみさん。育ててくれた人や自然の恵みに感謝し、普段できない体験が出来たと思います。

 

 

ちゅうりっぷ組 

1月の遊び”かるた遊び”をしました。ルールを説明すると、「やったことあるよ!」「簡単そう!」とワクワクした様子が見られ、やる気満々の子どもたち。初めはルールが分からなかったお友だちも何度かやるうちにルールを覚え、ちゅうりっぷさんみんなで楽しんで遊ぶことが出来ました。先生が札を読み上げる声をよく聞き、絵を見て一生懸命探すと、周りのお友だちに負けないよう素早く「はい!」と札を取り合い、取れたことに喜ぶ子や、「次は負けないぞ!」と意気込む子など様々な姿が見られました。

 

 

たんぽぽ組

お店屋さんごっこで年少組が売る、おにぎりの製作をしました。新聞紙をおにぎりの形に丸めて、白い紙で包んで、黒の折り紙でのりを貼ったら完成!「おいしそうにできたよ!」と出来たものを見せ合ったり、「ぼくはうめぼしおにぎりだよ!」などとお友だち同士話していました。他にも自分のお財布やお金も製作し、お店屋さんごっこ当日がくるのをわくわくしている子ども達。お友達のクラスではどんなものが売られるのか楽しみですね。

 

 

 

もも組

先日、みんなお気に入りの『キャベツくん』の大型絵本を読みました。初めて見る大きさの絵本に、「大きい!すごい!なんで?」「ブタヤマさんも大きくなった!」と驚きを隠せない子ども達。ページが進むたびに、「ブキャ!」と言いながらいつもより迫力のある大きな絵に興味津々な姿が見られました。読み聞かせが終わると、キャベツくんたちの表情など大きな絵本だからこそ発見できた部分を共有したり、「僕がキャベツくんを食べたらどうなるかな?」「きっとこうなるよ!」と可愛らしい会話をしたりと、大型絵本に大満足のもも組さんでした。

12月の子どもたちの様子です。

すみれ組 

15日に行ったクリスマスコンサート。始まる前は少し緊張している表情も見られましたが、楽しみにしている子がほとんどでした。コンサートが始まると、元気で綺麗な声でクリスマスソングを歌い、ハンドベルではいつも以上に集中しており、よく指揮の先生を見て、お母さん達に素敵な演奏を届けることが出来ました。演奏が終わって数日が経った今でも、「またハンドベルやりたいな~。」という声が聞かれ、楽しく活動できたことを感じました。

さくら組

 年長組のみんなで雪あそびに行きました。行きのバスでは、早く雪が見たい!とワクワクしながら向かい、到着すると真っ白な雪を見て、とても興奮していた子どもたち。お友だちとそりに乗ってバランスをとりながら滑り、下まで行くと「もう1回!」と何度も楽しくそり遊びをしていました。その他にもお友だちと雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりと、雪を使った冬ならではの遊びを体験することができました。

うめ組

 子どもたちが楽しみにしているクリスマス。幼稚園では、トナカイのお面を作りました。

 トイレットペーパーの芯を切ったり、くっつけたりするのが難しかったようでしたが、完成したお面をつけると大興奮の子どもたち。お部屋で赤鼻のトナカイを歌いながらトナカイに変身したり、他のクラスのお友だちや先生に見せにお散歩をしました。すれ違うお友だちや先生に「かわいいね!」「トナカイだ~」と言われ、嬉しそうにしていたうめ組さん。お家の人に見てもらえるのを楽しみにしていました。

きく組

 窓装飾でだるまを製作しました。だるまそれぞれの色に込められた願いを知ると「そうなりたいから青にしよう!」と好きな色よりも願いを知った上で色を選ぶことが出来た子どもたち。絵の具やハサミもうまく使いこなす姿に成長を感じ、嬉しく思います。そして、完成した自分のだるまさんを持って「だーるーまーさーんーが!」「びろーん!」「ぷしゅ~」とだるまさんになりきって体操を楽しむきくぐみさん。お友達のだるまさんと向かい合って動きを真似ると大興奮で、「まだやりたい!」とすっかりお気に入りのようでした。これからも自分で作った作品で楽しく遊んでいきましょう☆

たんぽぽ組

「サンタさん来てくれるの?」と目をキラキラさせながらクリスマス会を楽しみにしていた子どもたち。サンタさんが2階から降りてきていざ目の前に来ると、少し緊張している様子でしたが「タッチできた!」「大きかったね!」とお友だち同士お話していました。その後サンタさんが部屋に来てプレゼントを1人1人もらい、とても嬉しそうにしていたたんぽぽ組さん。歌を歌ったり、オードブルを食べたりとクリスマスを楽しみました。

ちゅうりっぷ組

 先日、ブランコを出してみんなで遊びました。持ち手を離さないことや、待っているお友だちは先生が引いた線の後ろで待つなどお約束をみんなで確認してから行います。10秒数えたら交代することを伝えると、「1・2・3・4・5・6・7・8・9・10!!」と元気いっぱいに数をかぞえる子どもたち。「次は誰の番かな~?」と自分の順番を心待ちにしている様子も見られました。「楽しかった!またやりたい!」と大喜びだったので、3学期も遊びたいと思います。

もも組

 寒い中でも元気いっぱいに戸外遊びを楽しんでいる子どもたち。砂を食べ物に見立ててお店屋さんごっこをするのが流行っていて、毎日「お店屋さんしよう!」とお友だちを誘い合っている姿が見られます。この日は砂を丸めてお団子屋さんを開いており、「何味のお団子にする?」などと相談しながら「いらっしゃいませ!」と周りのお友達に声を掛けて楽しんでいました。これからも楽しく遊びましょう。

2月21日(月)2022(令和4年度)年度いちご組入室説明会は中止。3月25日(金)に変更させて頂きます。

2月21日(月)2022(令和4年度)年度いちご組入室説明会は、コロナ感染者減少傾向の兆しがありませんので一度中止させて頂きます。

よって3月25日(金)に変更させて頂きますので、宜しくお願い致します。

お子様と『幼稚園へ遊びに行く』つもりでお越し頂けると嬉しく思います。

多数のご参加お待ち申し上げます。

開始時刻は、午前11時00分から行います。

詳細やご不明な点等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。(052-811-6337)

TOP